カテゴリ
以前の記事
2017年 09月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 フォロー中のブログ
メモ帳
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2013年 08月 27日
社会人の方はお盆休みを終え、
学生さんは夏休みも残りわずか。 今頃必死で宿題と格闘中でしょうか!? う~ん、私にも身に覚えがあります。。。 ブログの更新に間が空いてしまった間に いつの間にか朝晩が涼しくなり、 夏の終わりが感じられるようになりました。 例年、9月の中旬までは 暑さが残っている気がしていたので 少しばかり拍子ぬけ。 でも、体のためには 少しでも早く涼しくなって欲しいですね。 ---------------------------------------- ところで・・・ 以前にもご紹介させて頂いている枻出版社さんから この秋『暮らし上手の手帖』シリーズの最新刊(9/10発刊号)が発売になります。 今回のテーマは『副菜』! 確かに食事のバランスを考えたら、 料理上手と呼ばれるには、 身につけたいのは“副菜力”・・・魅力的な一冊であります。 そして、その中で深山の器を多数掲載して頂いていますっ!! ![]() 蓋付で品のいい、お重形の器は、 保存容器というより器として食卓に並ぶのにぴったり! サーン おつまみ重箱 φ12×H5.8 ![]() ひとつの器が色んな表情に。料理に合わせて盛り付けをアレンジ。 Jホワイト丸 16cmプレート φ16×H2.3 ![]() 片口という特別な用途でも、アクセントにしながら楽しく見せる。 クリース 片口小鉢 13.5×12.5×H6.5 ![]() 毎日献立に悩む皆さんには、 料理のアレンジのヒントにもなりますし、 すでにお持ちの器が 新たな表情を見せてくれるかもしれません。 本屋さんに立ち寄った際は 是非探してみて下さい☆ ---------------------------------------- そして大事な宣伝を終えたので ほっと一息・・・この夏の思い出をひとつ。 場所取りして絶好のポジションで見ることが出来た 夜空に上がる打上花火でお別れです。 ![]() たまや~ 商品戦略室 古川 ▲
by miyama30
| 2013-08-27 10:17
| 器便り
2013年 08月 01日
8月に突入し、うだるような暑さが続いたかと思えば、突然の雨。
まさしくお天気屋さんといった天候です。 さて、先日ほやらにて商品の整理をしていたときのこと、 トコトコと可愛らしい訪問者がやってきました。 「子だぬき!」 と、声をあげてしまいましたが、アライグマでした。。 ![]() ![]() (写真:少しおびえているようです。) この後このアライグマ 外にだしてあげようとしたところ、 左に写っている下駄箱に挟まってしまいます。 それでもなんとか外へ逃がすことができました。 「よかった、よかった、」 と思っていたところ。。。 今度はなんと、外に停めてあった車のタイヤに 挟まりました。。。。 よっぽど隙間に入りたかったんでしょうね、 ![]() しかしなんとか救出 最後は森へ、 ちょっとした心温まる救出劇でした。 商品戦略室 松田 ▲
by miyama30
| 2013-08-01 14:12
1 |
ファン申請 |
||